2020年代

共創時代のベネフィットプロバイダヘ

日本事務器の歩み

2020

  • 製品・商品
  • 11月fudoloopが農経新聞に掲載
  • 製品・商品
  • 11月クラウド型統合エンドポイントセキュリティサービス「あんしんプラスFit」を販売開始
世の中と業界の動き
Windows 7のサポート終了
経産省、デジタルコンテンツ市場拡大。約2兆5,500億円と発表
シャープ、5G通信対応スマホを発表(国内初、以降各社相次ぐ)
新型コロナ感染拡大、全国の学校が3月2日から一斉休校
NTTドコモ、5Gサービス提供開始
KDDI、5Gサービス提供開始
ソフトバンク、5Gサービス提供開始
東京オリンピック・パラリンピックの1年延期を決定
NHKプラス(見逃し番組配信)開始
政府、緊急事態宣言発令(新型コロナウイルス感染拡大に対応)
改正資金決済法および改正金融商品取引法施行
AppleとGoogle、新型コロナウイルス濃厚接触通知APIを公開
九州豪雨、24時間雨量が455.5㎜(熊本県球磨村)
米国、TikTok禁止を表明
著作権法改正(ネット上の海賊版対策を強化)
東証システムに障害発生
小惑星探査機はやぶさ2、小惑星リュウグウから帰還
アニメ映画「鬼滅の刃」の興行収入300億円突破
新型コロナウイルス感染者数の累計19万人、死者2,700人超
移動通信契約数1億9,000万件突破
春・夏の高校野球全国大会中止。スポーツ・イベントの延期・中止相次ぐ

2021

  • 製品・商品
  • 1月クラウド型ファイルサーバサービス「Ezharness FileServer Plus」の提供を開始
  • 製品・商品
  • 2月「Pholly」に「Kollus」を利用した動画配信サービスオプションを追加し販売開始
  • 製品・商品
  • 2月「DX支援ソリューション」および「DX readyソリューション」を販売開始
  • 詳しい情報を見る
世の中と業界の動き
電子書籍貸出しの図書館増加(新型コロナウイルス感染症対応)
新型コロナウイルスのワクチン接種開始
大綱白里市のデジタル博物館、学会賞受賞(デジタルアーカイブ学会)
陸自、電子戦部隊を公開
北九州市に子ども電子図書館開館
Windows11を発表
熱海市で土石流発生
東京オリンピック開催(無観客)。日本最多のメダル58個
新型コロナウイルス変異株が猛威
デジタル庁発足
マイナンバーカードの健康保険証利用開始
秋篠宮家の長女眞子さま、小室圭氏と結婚
つるぎ町立半田病院、ランサムウェアによる被害
大谷翔平、米大リーグの最優秀選手初受賞
スポーツ庁、スクリーンタイムが体力に影響すると発表
政府、地方のデジタル化推進を表明

2022

  • 製品・商品
  • 4月「ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービス あんしんプラス」に「Managed EDR Option」を追加
  • MDRサービスイメージ図
  • 詳しい情報を見る
  • 製品・商品
  • 6月学習支援のための文献レビューアプリ「BOOK MARRY」を販売開始
  • 「BOOK MARRY」システム全体図
  • 詳しい情報を見る
  • 製品・商品
  • 8月長期的に漁業活動を把握できるアプリ「MarineManager +reC.」を販売開始
  • 「MarineManager +reC.」ロゴ
  • 詳しい情報を見る
  • 製品・商品
  • 9月「fudoloop」に関する、業界初の青果流通関係者向け農家支援小冊子を無料公開
世の中と業界の動き
大学入学共通テスト試験中ネットに問題流出
国内の1日の新型コロナウイルス感染者が10万人超え
ロシアがウクライナに軍事侵攻
防衛省、サイバー防衛隊設置
警察庁、サイバー警察局設置
改正民法施行(成年年齢18歳に)
知床観光船沈没事故
Apple、iPodの販売終了を発表
改正電気通信事業法公布
KDDI、大規模通信障害(3日間)
安倍晋三元首相、奈良市で銃撃され死亡。9月27日国葬
旧統一教会が政治問題化
円相場下落(1ドル=150円台)
イーロン・マスク、Twitterを買収完了
日本IGFタスクフォース発足
サッカーWC、日本代表16強

2023

  • 製品・商品
  • 3月インフォコムよりデジタルアーカイブシステム「InfoLib」事業を譲受
  • 製品・商品
  • 7月「CORE Plus NEO 2.0」を販売開始
  • 「CORE Plus NEO 2.0販売」システム体系図
  • 詳しい情報を見る
世の中と業界の動き
闇バイトの指示役フィリピンから強制送還され逮捕
WBCで侍ジャパン優勝(14年ぶり3度目)
自動運転レベル4の解禁
新型コロナウイルス感染症が5類に移行。累計3,383万人が感染、約7万人死亡
KDDI、曲がる太陽電池を基地局に設置し実証実験開始
中古車販売ビッグモーター、保険金の不正請求発覚
福島原発処理水の海洋放出開始
気象庁、夏の平均気温過去最高と発表
ジャニーズ事務所、性加害を認め謝罪
大谷翔平、本塁打王獲得(日本人初)
藤井聡太、八冠独占(21歳2カ月、史上初)
NTTデータ、AIを活用した高齢者の見守りサービス開始
スペースX、通信サービスStarlink開始
携帯電話各社、新サービス・新料金プランなど相次ぎ発表

2024

世の中と業界の動き
能登半島地震発生
JAXAの月探査機SLIM、月面着陸(日本初)
通信事業各社、能登半島地震被災地での支援活発
内閣府、2023年のGDPが世界4位と発表
H3ロケットの打上げ成功
日経平均株価、史上最高値(3万8,924円)を更新
1ドル=160円台の円安
日銀、新紙幣発行
パリオリンピック開催
映画「SHOGUN 将軍」、エミー賞18部門を受賞
大谷翔平、50本塁打、50盗塁を達成
日本原水爆被害者団体協議会、ノーベル平和賞受賞
闇バイト強盗相次ぐ
KDDI、JAL、JR東日本ら6社、ドローンによる医薬品配送ビジネスモデルを実証
NTTドコモ、名古屋で自動運転シャトル便の運行開始
pagetop