日本事務器の歩み

年代一覧

  • 1920年代
    事務効率化の夜明け、革新の一歩を
  • 1930年代
    国産技術で切り拓く未来への道
  • 1940年代
    戦後復興と共に歩む挑戦の日々
  • 1950年代
    進化する技術力で経済成長を支え
  • 1960年代
    コンピュータ時代の扉を開く
  • 1970年代
    電子化の波に乗り新しい価値を創造する
  • 1980年代
    PCが変える、働き方革命の時
  • 1990年代
    デジタルの風、世界へ羽ばたく
  • 2000年代
    クラウドの先へ、安心を届ける
  • 2010年代
    DXの力で未来を描き出す
  • 2020年代
    共創時代のベネフィットプロバイダヘ

年表からのピックアップ

  • 2022 経営・事業
    中期経営計画「StepOnIt2025」を発表
     新中期経営計画「StepOnIt2025 ~#OurBaby 思い描いたチームのゴールを目指して~」がスタートした。2022(令和4)年10月の第3四半期マネジメント会議で、経営企画部から内容の発表…
  • 2007 製品・商品
    日本電気の基幹業務パッケージ「EXPLANNER/Ai」取扱開始
     販売、会計、人事・給与など、基幹業務において企業全体の最適化を実現する基幹業務パッケージである「EXPLANNER/Ai(エクスプランナー・アイ)」の取り扱いを開始した。「EXPLANNER/Ai」…
  • 2012 製品・商品
    中堅・中小企業向け統合業務システム「CORE Plus NEO」を販売開始
     2001(平成13)年にリリース開始以来、2,700システムの出荷実績がある中堅・中小企業向け統合業務システム「CORE Plus」シリーズの最新版として、「CORE Plus NEO(コア・プラス…

更新情報

  • 2025/02/19
    日本事務器の歩みを公開いたしました 
  • 2024/02/01
    日本事務器は創業100周年を迎えました
pagetop