検索結果
-
1985(昭和60)年9月
製品・商品
自治体にOA化の啓発活動を展開
バイデキスによる事務作業の合理化から始まり、長きにわたり地方自治体に向けて行政事務近代化を普及啓発してきた当社は、いわゆるOA(オフィス・オートメーション)についても積極的に訴求する活動を重ねた。1…
詳しい情報を見る
-
1985(昭和60)年
経営・事業
受注、売上ともに200億円を突破
ビジネスパソコンの販売と技術サービス部門の保守料が堅調な伸びを示し、当社の受注および売上は200億円を超えた。この年には本社企画部門の保守サービス部門が独立した組織となり、各支店の保守サービス部門へ…
詳しい情報を見る
-
1985(昭和60)年
製品・商品
ネットワーク、RDBの普及、実用化進む
-
1985(昭和60)年
経営・事業
入社3年未満社員の早期戦力化が最重要課題
-
1985(昭和60)年
製品・商品
ビジネスパソコン「N5200シリーズ」を発売
-
1985(昭和60)年
製品・商品
「NECシステム8」、「VSシリーズ」、「システム6500」を発売
-
1986(昭和61)年3月
経営・事業
中長期の事業計画、経営計画の検討立案を担当する企画室新設
-
1986(昭和61)年3月
経営・事業
千葉営業所開設
-
1986(昭和61)年6月
製品・商品
タイムレコーダの取り扱いを終了
1980(昭和55)年の「ニデカNE-8」発売後、タイムレコーダの売上は国内だけでなく東南アジアへの輸出もあって順調に伸びていた。だがコンピュータシステムと連動する製品が市場に出てくると、単機能製品…
詳しい情報を見る
-
1986(昭和61)年6月
経営・事業
東京支店を分割し、新たに西東京支店を設置
本サイト内の情報を、条件を設定してクロス検索できます。