1969(昭和44)年
経営・事業
詳細検索
検索結果
-
-
1970(昭和45)年5月 製品・商品
サコム電卓ミニ登場
-
1970(昭和45)年6月 経営・事業
日本事務器代理店福祉制度発足
-
1970(昭和45)年7月 経営・事業
社内機械化推進プロジェクトチーム発足
-
1970(昭和45)年9月 経営・事業
1970年度全社組織の改編
・本社スタッフ部門は、マーケティング本部となる ほかに本社経営企画室および経営管理室 ・営業本部は東京営業部とする ・スタッフ部門ライン部門(支店を含む)を通じて部課制を廃し…詳しい情報を見る -
1970(昭和45)年10月 経営・事業
京都営業所、釧路営業所開設
-
1970(昭和45)年12月 経営・事業
マーケティング本部はラインに権限を委譲し、計画推進本部となる 特機事業部、データ機器事業部(旧データ機器営業部)発足 フラット組織化の徹底
-
1970(昭和45)年 経営・事業
EDPサークルを解散
1965(昭和40)年に当社が立ち上げた中小企業の会員組織“EDPサークル”は、1970(昭和45)年末をもって解散することになった。全国で電子計算機の設置台数が7,000台を超え、コンピュータにつ…詳しい情報を見る -
1970(昭和45)年 経営・事業
売上から収益重視への転換と予算管理制度の導入
当社は1970(昭和45)年度に、生産性および採算性を重視した目標管理制度を導入した。売上だけを見れば急成長を遂げてきたが、それに収益が伴わず、前年の税引前利益が目標に遠く及ばなかったことを受けた対…詳しい情報を見る -
1970(昭和45)年 製品・商品
文書細断機「カテックSH200」(東京電気製)、加算機「トステック〈ピコ〉」(東京電気製)など発売
本サイト内の情報を、条件を設定してクロス検索できます。