詳細検索

検索結果

  • 1969(昭和44)年1月 経営・事業

    商品別に分化していた事務機器関係の営業部門を一括化し事務器営業部とし、代埋店部および計算機営業部をもこれに統合

  • 1969(昭和44)年1月 経営・事業

    計算センターおよび周辺機器営業部門を電算機営業部に統合

  • 1969(昭和44)年1月 経営・事業

    高松営業所を開設 広島、仙台営業所を支店に昇格

  • 1969(昭和44)年1月 経営・事業

    第1回全国代理店大会を開催

  • 1969(昭和44)年3月 経営・事業

    永年勤続者表彰制度を創設

     創業45周年を迎え、記念事業として永年勤続者表彰制度が創設された。対象は10年以上の勤続者で、15年、20年、25年と5年刻みで表彰を受ける制度である。1969(昭和44)年3月に第1回の表彰式が行…
    詳しい情報を見る
  • 1969(昭和44)年4月 経営・事業

    千葉工場で新製品の開発が進む

     千葉工場では、技術力を高めることで計画生産体制の構築と研究開発の推進に注力した。1969(昭和44)年にはニデカタイムレコーダ「NE-7S」を開発した。実働時間のほかに早出や残業、遅刻、早退の時間も…
    詳しい情報を見る
  • 1969(昭和44)年4月 製品・商品

    「NEAC-2200モデル50」の取扱開始

  • 1969(昭和44)年5月 経営・事業

    計画部直轄の販売推進部を設置

  • 1969(昭和44)年9月 経営・事業

    大阪支店新社屋に移転

  • 1969(昭和44)年12月 経営・事業

    本社スタッフ部門を計画管理本部に統括 別に経営企画室を設置 東京ライン部門を営業本部に統合 営業本部直轄としてデータ機器営業部新設 営業本部に官公庁営業部を設置

本サイト内の情報を、条件を設定してクロス検索できます。

カテゴリ

年代

タグタグの説明を見る

フリーワード

上記の項目とフリーワードを組み合わせて検索できます。フリーワードだけで検索したい場合は「あいまい検索」のご利用をおすすめします。

検索条件をリセット
pagetop