2010(平成22)年12月 製品・商品 新電子カルテシステム「MI・RA・Is/PX」を販売開始 政府の高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部(IT戦略本部)は「新たな情報通信技術戦略」において、2020(令和2)年までに情報通信技術を活用することにより、すべての国民が地域を問わず、質の高い医… 詳しい情報を見る 製品・商品 新電子カルテシステム「MI・RA・Is/PX」を販売開始 2010(平成22)年12月 政府の高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部(IT戦略本部)は「新たな情報通信技術戦略」において、2020(令和2)年までに情報通信技術を活用することにより、すべての国民が地域を問わず、質の高い医療サービスを受けることを可能にすることを目標に定めた。新たな電子カルテシステム「MI・RA・Is/PX」は、新規の機能強化を行い、さらに使いやすいシステムとするだけでなく、地域医療連携ネットワークサービスを追加することで、医療施設間の情報共有を実現できるようになっていた。当社は2010(平成22)年に「MI・RA・Is/PX」の販売を開始した。 営業
製品・商品 新電子カルテシステム「MI・RA・Is/PX」を販売開始 2010(平成22)年12月 政府の高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部(IT戦略本部)は「新たな情報通信技術戦略」において、2020(令和2)年までに情報通信技術を活用することにより、すべての国民が地域を問わず、質の高い医療サービスを受けることを可能にすることを目標に定めた。新たな電子カルテシステム「MI・RA・Is/PX」は、新規の機能強化を行い、さらに使いやすいシステムとするだけでなく、地域医療連携ネットワークサービスを追加することで、医療施設間の情報共有を実現できるようになっていた。当社は2010(平成22)年に「MI・RA・Is/PX」の販売を開始した。 営業
2011(平成23)年1月 製品・商品 「ウイルスバスタービジネスセキュリティサービスあんしんプラス」を販売開始 当社は新たなサービス事業開拓のため、2010(平成22)年10月に組織横断型の「SaaSプロジェクト」をスタートさせた。SaaS(ソフトウェア・アズ・ア・サービス)は、インターネットなどのネットワー… 詳しい情報を見る 製品・商品 「ウイルスバスタービジネスセキュリティサービスあんしんプラス」を販売開始 2011(平成23)年1月 当社は新たなサービス事業開拓のため、2010(平成22)年10月に組織横断型の「SaaSプロジェクト」をスタートさせた。SaaS(ソフトウェア・アズ・ア・サービス)は、インターネットなどのネットワークを経由して、サーバを持たずにソフトウェアやアプリケーションを利用できるサービスである。このプロジェクトによりSaaS型ウイルス対策ソリューションサービスを製品化し、「ウイルスバスタービジネスセキュリティサービスあんしんプラス」として2011(平成23)年1月に販売を開始した。これにより、当社はトレンドマイクロのサービス事業者第1号となるとともに、「あんしんプラス」をセキュリティ対策製品のブランド名としてその後も多くの製品を展開していった。 営業サービス写真図版冊子
製品・商品 「ウイルスバスタービジネスセキュリティサービスあんしんプラス」を販売開始 2011(平成23)年1月 当社は新たなサービス事業開拓のため、2010(平成22)年10月に組織横断型の「SaaSプロジェクト」をスタートさせた。SaaS(ソフトウェア・アズ・ア・サービス)は、インターネットなどのネットワークを経由して、サーバを持たずにソフトウェアやアプリケーションを利用できるサービスである。このプロジェクトによりSaaS型ウイルス対策ソリューションサービスを製品化し、「ウイルスバスタービジネスセキュリティサービスあんしんプラス」として2011(平成23)年1月に販売を開始した。これにより、当社はトレンドマイクロのサービス事業者第1号となるとともに、「あんしんプラス」をセキュリティ対策製品のブランド名としてその後も多くの製品を展開していった。 営業サービス写真図版冊子
2011(平成23)年4月 製品・商品 「Google Apps for Business」導入企業向けにビジネスアプリケーションを独自開発、「Google Apps Marketplace」にて無償提供