タグ:社会貢献

  • 1967(昭和42)年8月 経営・事業

    商業高校の教員向けにEDP指導者養成教育を実施

     電子計算機の導入が進むにつれて、商業高校ではその使用方法を教える必要性が高まった。1967(昭和42)年に当社はコンピュータ教育のプログラムを文部省に提案して採用され、同年8月には第1回EDP(電子…
    詳しい情報を見る
  • 1995(平成7)年8月 経営・事業

    阪神・淡路大震災に対応し災害対策マニュアルを作成

     1995(平成7)年は、1ドル=80円台を割り込む急激な円高、1万6,000円台を下回る日経平均株価、0.5%の超低金利策など日本経済が揺れ動く年となった。しかも同年1月17日にはマグニチュード7.…
    詳しい情報を見る
  • 1995(平成7)年 経営・事業

    阪神・淡路大震災の義援金を寄付

  • 2014(平成26)年9月 経営・事業

    創業90周年記念企画「お客様感謝会」を開催

     2014(平成26)年9月から翌年1月にかけて、当社のお客様に長年にわたる感謝の気持ちを伝える「お客様感謝会」を各地で開催した。皮切りは東北支社のお客様感謝会で、音楽ライブショーのほか、受付や会場に…
    詳しい情報を見る
  • 2014(平成26)年 経営・事業

    各種の社会貢献活動を実施

     創業90周年を機に、当社はCSR(企業の社会的責任)を意識した各種貢献活動を推進した。寄付活動については既に10年以上行ってきたが、2014(平成26)年には特別寄付として日本ユニセフ協会を通じて世…
    詳しい情報を見る
  • 2015(平成27)年6月 経営・事業

    「企業の森」事業であきる野市内に植樹

     創業90周年記念「企業の森」事業の一環として、東京多摩地区のあきる野市にある「日本事務器・あきる野引田 企業の森」で樹木を育てる作業を開始した。次の創業100周年までの10年間、継続して管理しながら…
    詳しい情報を見る
  • 2017(平成29)年8月 経営・事業

    東京・大阪・名古屋でNJCキッズデーを開催

     従業員の家族を職場に招くイベント「NJCキッズデー」が2017(平成29)年8月から9月にかけて、東京本社・関西支社・中部支社で開催された。企画運営は当社のインターンシップに参加している大学生たちで…
    詳しい情報を見る
pagetop