タグ:ブランド

  • 1991(平成3)年4月 経営・事業

    TV番組のスポンサーとなり自社CMを放映

     1991(平成3)年の組織拡充に伴い、広報室が新設された。同年4月から半年間にわたってテレビ番組「ニュースコール」(TBS)と「ANNニュースフレッシュ」(テレビ朝日)のスポンサーとなったことから、…
    詳しい情報を見る
  • 1994(平成6)年 経営・事業

    新社章「NJC」を制定

     創業70周年を迎えた1994(平成6)年、当社は長年使われてきた社章「マルブイ」を「NJC」に改めるとともに、新社章のバッジを従業員に配布した。同年2月には70周年記念式典を各事務所において開催し、…
    詳しい情報を見る
  • 1995(平成7)年 経営・事業

    サービスマーク登録認証(特許庁)「NJC」「SIMS」「SI&SIS」

  • 1996(平成8)年3月 経営・事業

    ホームページ「NJC Home Page」を開設

     当社のホームページ「NJC Home Page」(https://www.njc.co.jp/)を開設した。スタート時の内容は、最新情報、商品ギャラリー、NJCトレンド情報、会社案内、入社案内、情報…
    詳しい情報を見る
  • 1997(平成9)年 経営・事業

    「T・S・S・S」商標登録認証(特許庁)

  • 2003(平成15)年7月 経営・事業

    「NJC Solution Conference」を東京と大阪で開催

     “あなたのビジネス変化に「解(こたえ)」を出す”をメインコンセプトとする展示会を、2003(平成15)年7月に東京と大阪で開催した。同月9日と10日の「NJC Solution Conference…
    詳しい情報を見る
  • 2009(平成21)年4月 製品・商品

    新総合健康管理システム「CARNAS」を販売開始

     当社は健康診断業務を支援する新総合健康管理システム「CARNAS(カルナス)」の販売を開始した。2008(平成20)年に医療制度改革の一環で、メタボリックシンドロームの予防に重点を置いた特定健診・特…
    詳しい情報を見る
  • 2019(令和元・平成31)年5月 製品・商品

    食産業の持続可能な社会を支援する「fudoloop」を販売開始

     農業生産者と小売業者、卸売業者をつなぎ、食産業の持続可能性をサポートするオンライン情報システム「fudoloop(フードループ)」の販売を開始した。その第一弾として、生産者と青果卸売業の販売担当者と…
    詳しい情報を見る
  • 2021(令和3)年6月 経営・事業

    Webセミナーの開催を企画しているお客様へのサービス「ウェビナレッジ」を提供開始

     新型コロナウイルスの感染拡大により、企業はセールスプロセスのデジタルシフトへの取り組みが必要不可欠なものとなっていた。当社が独自にリサーチを行ったところ、従来の集合型によるセミナーの代替手段としてW…
    詳しい情報を見る
  • 2022(令和4)年8月 製品・商品

    長期的に漁業活動を把握できるアプリ「MarineManager +reC.」を販売開始

     当社は漁業関係者を支えるサービスとして「MarineManager」の提供を開始して以来、40年以上にわたり漁業協同組合向け業務システムを販売してきた。こうした中、水産業は漁業者の高齢化・後継者不足…
    詳しい情報を見る
pagetop