1996(平成8)年
経営・事業
タグ:営業
-
-
1997(平成9)年 製品・商品
日本電気が「Express5800/600」発売
日本電気から「Express5800/600」が発売された。CPUにインテル社Pentium、OSにWindowsNT Server4.0を搭載した日本電気の新シリーズであった。既存のオフィスサーバ…詳しい情報を見る -
1997(平成9)年 製品・商品
新規格「PC98-NXシリーズ」(26機種)を発売
-
1997(平成9)年 経営・事業
「T・S・S・S」商標登録認証(特許庁)
-
1998(平成10)年 経営・事業
株式公開の準備を開始、11月の決算を3月に変更(毎年4月1日~翌年3月31日)
-
1998(平成10)年 製品・商品
「Express5800/120La,120Ma」を発売
-
2000(平成12)年10月 経営・事業
NJCホームページをリニューアル
-
2000(平成12)年10月 製品・商品
統合基幹業務システム「CORE Plus」を発表
中堅企業の戦略経営を支援するERP(統合基幹業務システム)パッケージを開発し、「CORE Plus(コア・プラス)」として発表した。統合データベースによりデータを一元管理し、標準ビジネスモデルで業務…詳しい情報を見る -
2000(平成12)年11月 製品・商品
トレンドマイクロ社のPSP(プレミアム・セキュリティパートナー)に参加
-
2000(平成12)年11月 製品・商品
トレンドマイクロ社のeDoctorを使用した「NJCウイルス監視サービス」を開始(於統合ヘルプデスクセンター)