タグ:役員

  • 1983(昭和58)年11月 経営・事業

    宮崎博元取締役社長が逝去

     1983(昭和58)年11月6日、入院中だった宮崎博元取締役社長が逝去した。享年69歳。宮崎元社長は1937(昭和12)年に早稲田大学商学部を卒業し、当社の前身である日本事務器商会に入社。1948(…
    詳しい情報を見る
  • 1984(昭和59)年7月 経営・事業

    平原佳和常務取締役急逝

  • 1985(昭和60)年3月 経営・事業

    田中信行会長主催の勉強会「経営懇談会」がスタート

  • 1989(平成元・昭和64)年12月 経営・事業

    竹中博夫社長の逝去と逸見雄一郎社長就任

     昭和から平成へと元号が変わった1989(昭和64/平成元)年、消費税の導入がきっかけで事務処理システムの更新がいっせいに行われ、OA業界は活況を呈した。一方当社では、同年12月に竹中博夫社長が逝去し…
    詳しい情報を見る
  • 1990(平成2)年4月 経営・事業

    田中信行会長が勲二等瑞宝章を叙勲

  • 1990(平成2)年 経営・事業

    「変身と挑戦380」がスタート

     竹中博夫社長逝去に伴って就任した逸見雄一郎社長は、就任翌年の1990(平成2)年に、受注目標を380億円とした経営スローガン「変身と挑戦380」を掲げた。活発な民間投資と景気拡大が続き、OA業界の需…
    詳しい情報を見る
  • 1996(平成8)年2月 経営・事業

    南朝日副社長が代表取締役社長に就任

     南朝日副社長が代表取締役社長に就任し、逸見雄一郎社長は取締役相談役となった。南社長は社内報「NJCライフ」の記事で「時代の急激な変化のもとで変化の本質とどう変化していくのかをいち早く見抜くセンスが必…
    詳しい情報を見る
  • 1997(平成9)年3月 経営・事業

    田中信行会長喜寿を迎えられる

  • 1999(平成11)年2月 経営・事業

    田中創一元常務取締役が逝去

     1999(平成11)年1月に急逝した田中創一元常務取締役のお別れの会が、2月8日、執り行われた。会場のホテルグランドパレス(東京都千代田区)には多くの従業員、取引先などの関係者が参列し別れを惜しんだ…
    詳しい情報を見る
  • 2002(平成14)年6月 経営・事業

    代表取締役社長に大塚孝一が就任

     大塚孝一が代表取締役社長に就任し、南朝日社長は当社顧問となった。大塚社長は1965(昭和40)年に日本電気に入社。同社取締役支配人、執行役員常務を歴任し、2002(平成14)年4月から当社に入社して…
    詳しい情報を見る
pagetop